事務局からのお知らせ(2018年10月17日)
すっかり秋らしい季節となりました。
皆様におかれましては、各方面においてご活躍のこととお慶び申し上げます。
本日のニュースによりますと、目黒川沿いのソメイヨシノが開花しているということでしたが、この西早稲田キャンパスの前にある銀杏並木の葉は、どれも色づきが悪く、植物にとっても今年の天候は異常だったのかな、などと考えてしまいました。
さて、今回は、大変重要で喜ばしいご案内ができることを誠に嬉しく存じます。
来年4月から、本学基幹理工学研究科(大学院)におきまして、材料科学を教育・研究する組織として、『材料科学専攻』の開設が決まりました。これを謹んでご案内申し上げます。
これに伴いまして、私ども材工会も運営方法や活動内容を新しくしていくべきと考え、内々で、議論を重ねております。ある程度の整理ができた段階で、皆様にその内容をご提示し、ご意見やアイデアを賜りたいと考えております。ご協力をよろしくお願い申し上げます。
10月は、1回雨が降るごとに気温が1度下がる「一雨一度」などと言われております。お風邪など召されぬよう、体調管理をしっかりなさっていただきたいと存じます。
平成30年10月17日
早稲田材料工学会事務局
前のページに戻る
本日の西早稲田キャンパス