ダイカイ金属系先端技術シンポジウム
開催カイサイ日時】 平成21年10月3日(土曜日)12時30分〜18時
開催カイサイ場所】 早稲田大学 理工学部 57号館−201教室
共催キョウサイ:マクロ材料コース、物質開発工学科、各務記念材料技術研究所、早稲田材料工学会
時間ジカン 内容ナイヨウ
12:30 12:35  開会挨拶   マクロ材料コース 山崎淳司ジュンジ教授
12:35 12:48  招待ショウタイ講演》 日産自動車株式会社  神戸カンベ洋史ヒロシサマ 「自動車の軽量化と金属材料への期待」
12:48 13:01  招待ショウタイ講演》 株式カブシキ会社カイシャ I H I  錦織ニシキオリ貞郎様サダオサマ 「ジェットエンジンを支える材料技術 - 信頼性向上コウジョウへの挑戦 -」
    テーマ『低環境負荷社会の構築に向けて (環境〜材料〜機械・電子)』
13:01   鉄鋼テッコウ業界ギョウカイ
     JFEスチール(株)               「素材としての鉄・ものづくりの魅力」
     大同特殊鋼(株)          「低炭素時代を支える耐熱材料」
  13:40  NKKシームレス鋼管(株)  「シームレスパイプと炭酸ガス」
13:40 13:50 休憩キュウケイ
13:50   非鉄ヒテツ業界ギョウカイみ  〜非鉄ヒテツ企業キギョウツヨみをかしたテイ環境カンキョウ負荷フカ
     
     
     
     ○リサイクル         DOWAホールディングス(株)  「資源シゲン循環ジュンカン可能カノウにする先端センタン技術ギジュツ
                      日鉱金属(株)               「リチウムイオン電池デンチヨウ正極セイキョク材料ザイリョウならびにそのリサイクル技術ギジュツ開発カイハツ
                                        三菱マテリアル(株)         家電カデンリサイクルにおけるLCA評価ヒョウカレイ
      ショウエネ/テイ環境カンキョウ負荷フカ   福田金属箔粉工業(株)  「テイ環境カンキョウ負荷フカのための製品セイヒン応用オウヨウレイ
  14:55                    古河電気工業(株)         製造セイゾウプロセス改善カイゼンによるショウエネルギーへのみ」
14:55 15:05 休憩キュウケイ
15:05   素形材ソケイザイ分野ブンヤみ  〜高度なものづくり力を生かした低環境負荷〜
     高周波熱錬(カブ)       「W-Eco(Ecological & Economical)を目指す高周波熱処理」
     日本精工(カブ             「耐摩耗長寿命SWR軸受の開発」
  15:44  リョービ(株)            「アルミニウムダイカスト製サブフレームの開発」
15:44   アルミニウム業界ギョウカイみ 〜低環境負荷社会の構築に向けて:アルミニウム缶の事例〜
     (株)神戸製鋼所            「アルミニウム缶材料の軽量化」
  16:10   三菱アルミニウム(株)     「飲料用アルミニウム缶のリサイクル(Can to Can)」
16:10 16:20 休憩キュウケイ
16:20 17:30 パネルディスカッション『素材産業のものづくりの魅力』
    ○鉄鋼材料         新日本製鐵(株)     「機能性塗装鋼板の開発」
                             住友金属工業(株)     「高級コウキュウ厚板鋼板を製造する新鋳造技術の開発」
                              日新製鋼梶@        「〜鉄からファインスティールへ〜 日新製鋼の特殊鋼製造技術」
    ○非鉄材料         住友金属鉱山(株)      「電子部品用抵抗ペーストの開発」
                             サン金属鉱業(株)    「素材ソザイ開発カイハツのこれから」
    ○アルミニウム合金材料  古河スカイ(株)      「製造業の永遠の課題」
                     住友軽金属工業(株)     「素材産業のものづくりの魅力」
17:30 17:43   本日ホンジツの発表内容のまとめ」  吉田ヨシダマコトジュン教授キョウジュ
17:43 17:48  閉会ヘイカイ挨拶アイサツ 早稲田材料工学会 神尾彰彦アキヒコ会長カイチョウ
☆懇親会☆
  シンポジウム終了シュウリョウ後、18時00プンから、63号館1階 [馬車道]にて早稲田材料工学会主催の懇親会を開催予定です。
  企業の第一線で働くエンジニアと熱い議論ができる良い機会です。友人ユウジンサソって是非ゼヒ参加サンカください。
マエのページにモド