事務局からのお知らせ(2009年5月9日)
櫻も散って、新緑の季節になりました。今は「つつじの花」が美しく街を飾っております。会員の皆様、お変わりございませんか。
先ず、お知らせを申し上げます。永年「大久保キャンパス」の名称で親しまれてきました理工学部は、2009年の4月1日より「西早稲田キャンパス」に名称が変更されました。
昨年2008年3月に「理工学部創設100周年記念事業」として建設された「63号館」も1年が経過し、昨2008年6月14日に開業した「東京メトロ・副都心線」も近く1周年になります。地下鉄の駅名が「西早稲田駅」となり、「理工出口」改札からキャンパスに直結しているため、名称が「西早稲田キャンパス」に変更されました。
大隈講堂前の旧・西早稲田キャンパスは、昨年4月1日より「早稲田キャンパス」に名称変更されています。
※ ご来校の節には、キャンパス名称と所在地にご注意ください。
今年の東京都心は櫻の開花が3月23日と早いにも拘わらず冷たい日が続き、満開が4月2日とおくれました。満開の日の「西早稲田キャンパス」と近くの公園の桜をご紹介します。
写真:西早稲田キャンパス(旧・大久保キャンパス、満開の桜)
本日、平成21年5月9日に「材料工学会HP」を更新しましたのでお知らせします。
「E-mailアドレス」が変更または新設の方は、「材工会事務局」宛に「Eメール」にてご連絡下さい。
ご連絡の項目は、@氏名 A学部卒業年次 B「E-mailアドレス」です。
「材料工学会」では、文書によるご連絡はせず。「E-mail」による「会員一斉メール送信」ならびに「材工会HP」掲載によりお知らせをしております。
以上、「早稲田材料工学会」事務局よりお知らせします。
前のページに戻る